2008年02月05日

くじびき勇者さま(6)

くじびき勇者さま 6番札 誰が初代大統領よ!?くじびき勇者さま 6番札 誰が初代大統領よ!?
清水 文化 牛木 義隆

ホビージャパン 2008-02-01
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

いつもより幾分薀蓄は控え目な印象でしたが、
まぁいつも通りって言えば実にいつも通り。
っつーか、技術の進化するスピードが速すぎる。
連鎖的にアイデアが閃いていき革新されていくのはわかるが、それでもこのスピードは……
一週間戦争でザクからゲルググまで行っちゃうくらい?
技術レベルの地域格差がやけに大きいのも気になるところ。
そしてその情報がまったく他の地域に流れないのも……

そういう些細な部分が積み重なって、どうしても都合の良さを感じてしまう。
物語の展開にしても障害がほとんど存在していないため、
流れそのものはおもしろいと思えるのに、
読んでいて盛り上がりを感じることがまったく出来ない。
シリアス部分を除けばそういうところにも目をつむれるんですけどね……

ということで、シリアス以外の部分はわりと楽しめました。
特にメイベルとナバルのラヴ。バカップル。
ふにゃだかほにゃだかどうでもいいですが、とろけっぷりが見ていて実に楽しかった。
むしろこれだけやっていてくれてもいいくらい。

それにしてもまったく着地点の見えてこないお話ですが、
とりあえず次は西との決戦になるんでしょうね。
手に入れたグライダーがどこまで進化するか見ものです。
……銃や気球をまっとうに解析できなかったことを覚えておこう。
ラベル:清水 文化
posted by コウ at 02:01| Comment(0) | TrackBack(1) | 小説 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

[清水文化] くじびき勇者さま 6番札 誰が初代大統領よ!?
Excerpt: 休戦協定が結ばれてから、南アルテースは大いに賑わっていた。もともと高い技術を持っていただけあって、メイベルのちょっとしたアイデアから、次々と新たなものが生み出されていったのだ。だが、そんな平和な時間も..
Weblog: booklines.net
Tracked: 2008-02-05 09:15
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。