半月前になりますが京都行って来ました。
4,5ですね、一泊二日、初めてちゃんとホテルとって行って来ました。
まぁ、二日目は疲れきってて午前中で帰ってきたんですけどw
お目当ては渡月橋in嵐山
けいおん!の修学旅行編見てて、そーいや嵐山方面行ったことないなーと思ったのも結構前。
暑くなる前に決行したわけですが、天気や気温は本当、ちょうど良かったです。
到着後四条大宮から嵐山線で嵐山へ。
渡月橋を渡り、モンキーパークいわたやまに。
ここがしんどかったぁ……でも直接猿に餌やったりで楽しかった。
その後下山し、近辺をぶらぶら。
本気であてもなくあっちこっち歩いて回り、御髪神社とか? 竹林とか通って来ました。
んで、足が痛くなってきてたので嵐山駅の足湯に浸かり、夕飯なに食うべとまたもさまよう。
……が、五時を回るとあっちこっち早々に店が閉まり始め、六時にもなると片手で数えられるくらいしか営業してないんでやんの。
結局駅で京風たぬきうどん食いました。うまかったよ。
その後、嵐山から京都四条河原町まで徒歩で移動。
所要時間約二時間半くらい?
疲れる必要のないところで疲れました。
んで河原町でお好み焼き食べて、ホテルのある二条城前までのんびり移動もちろん徒歩。
その途中入ったスーパーで「食パンダッシュ」なるフリーペーパーを発見。
これが妙に心の琴線に触れまして。
帰宅後ネットでサイト見て、バックナンバー注文して、先日届きましたよ。
創刊号が在庫切れになってたのが非常に残念無念。
んでまぁ、翌日は歩き疲れてたのでおとなしくさっさと帰りましたわ。
京都駅まではもちろん徒歩ですよ?
まぁ後日、京都国際マンガミュージアムで絵師百人展とかやってたそうで、見ていけばよかったなぁとちょっと後悔。
いや、寄ろうかとは思ってたんですけどね、疲れてて疲れてて。
また近いうちに行きたいですねぇ。