2012年05月15日

近所の模型屋が閉店してしまう

小学生の頃から利用していた模型屋が六月いっぱいで閉店することになってました。
今日久しぶりに行ったら棚がガラガラになっていて、よくよく店内を見ると張り紙で告知。
先月半ばくらいから大売出しのポップが貼られていたのは知ってたんですが、
なんだかんだで今日になるまで一度も行ってなく非常にショックを受けました。

昔はお小遣い握りしめてBB戦士買いに行ったりミニ四駆のパーツ買いに行ったり誕生日にラジコン買ってもらったり、
一番良く覚えてるのが亡き祖父がゾイド(昔のね)のウルトラサウルス?を買ってくれたのに、
当時聖闘士星矢が大好きでDX射手座アイオロスにわざわざ交換してもらったこと。
祖父の気持ちにケチつけたことと、振り返ってみればウルトラサウルスの方が高価だったよなーという俗な後悔が残ってます。

高校生くらいになると模型から離れて……そうでもないか。
店頭にNEOGEOのMVS置いてあったからそれで遊んだり、ちょろちょろプラモ買ってたなぁ、そういや。
それ以降も……あそこで買わなくなったのはここ数年か。
三割引やポイント付く店で買うことが多くなりましたからね。
まぁとにかく、店の人もちゃんと俺のこと知っててくれていて、馴染みの店です。
が、もうちょっとで馴染みの店でした、の過去形になっちゃうんだなぁ。

俺のメインがガンプラなので、その点で微妙に品揃えがよろしくなかったんですよね。
スケールモデルやラジコン、鉄道模型関係が(素人目には)充実していて、
そちらの常連さんがしっかりついていたようなので俺一人あまり買わなくっても……と思ってたのは事実ですし、
だからといって俺がもうちょっと頻繁に買い物してても変わらなかっただろうなぁともわかっちゃいますが。
しかしそれでも本当に近所で歩いて五分程度、もう少し利用しててもよかったよなぁとどうしても悔やんでしまうわけです。

とりあえず現在店内在庫50%オフでセール中(一部除外あり)
さらに一部は半額以下の特価でMGエピオンが¥2000で心動きましたが、
30thクリアパーツ付きクロスボーンガンダムX-1フルクロス買っておきました。
真翔烈帝龍装劉備があれば買ってましたが、+天玉鎧蒼龍セットしかなかったのが残念。
あーでも攻城兵器セット買っておこうかな。

なんか無駄に長くなりそうなのでここまで。
とにかく寂しい限りです。

posted by コウ at 21:26| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。