しかも無印のコードギアスの感想スタートしてみる。
とある理由をきっかけに観てみるかという事で、
絶賛GEOにてレンタル中。
とりあえずDVD1〜3、第七話まで一気に。
第一話
っつーかDVD1、一話しか入ってないのに他とレンタル料同じっていうのもねぇ。
いきなりC.Cが脳天ターンとかスザクがわき腹ドーンとかユアハイネスターンとか。
放送時間土曜夕方でいいんですよね?
結構度肝抜かれました。
第二話〜第四話
DVDのジャケットがC.Cなのに本編ほとんど出番なしとか。
ゼロの仮面がルルの手作りだったのには笑った笑った。
ときどきキラ様にオーバーラップするのはピカレスクヒーロー故か。
意外にシャーリーが可愛くて、黒髪だったらC.Cよりお気に入りだったかも。
手刀で蜂を切り裂くカレンも何気に凄いな。
第五話〜第七話
若本ー!
全開ノリノリな若本節に魅せられた。
俺、この皇帝だったら支配されてもいいかも。
コメディ寄りの五話六話から一転、組織の強さを見せ付けられる七話。
ここから黒の騎士団とやらが出来ていくわけですね。
ところどころ用意されている、露骨なC.Cのサービスカットが、
それでもうれしかったりする自分。